つい捨てちゃう、アボカドの育て方

つい捨てちゃう、アボカドの育て方

最近では、サラダやグラタン、パスタなどに使われることもなりスーパーでもよく見かけるようになったアボカド。「森のバター」や「バターフルーツ」とも呼ばれ、栄養価がとても高く脂肪分を多く含んでいます。その脂肪分の80%以上が不飽和脂肪酸のためコレステロールの心配もなく人気の高い食材です。

種の取り方とアボカドの種まき

私もよく調理する時に出る大きな種を何の気なしに捨てていましたが、実はその種からアボカドを育てられるんです。そんな色んな料理との相性ばっちりなアボカドの育て方を簡単に紹介します。

調理をされた方なら知っていると思うのですが、アボカドを切るときには実を包丁でぐるっと一周させて種を取り出します。この際の種を使って育てていくのですが少しくらい傷が付いていても問題ありませんのでそのまま使います。

その取り出した種を実を食べた日にすぐに蒔きます。ポイントとしては実に発芽抑制成分が含まれているので種を綺麗に水洗いすることです。発芽温度は20度以上必要なので、5月~7月に蒔くといいでしょう。早いと1カ月くらいで発芽します。

また、アボカドの栽培に使う際のアボカドは冷蔵庫に入れたものではなく常温保存のものを使ってください。スーパーに売られているものの中には輸送中の環境のせいか発芽しないものも中にはあるそうです。

アボカドのおすすめな栽培方法

私のお勧めは水栽培です。種に爪楊枝を刺しコップやペットボトルを使い種全体ではなく半分くらいが水につかるようにします。種の尖っているほうが上を向くように注意しましょう。また、水替えをサボってしまうと種が腐ってしまいますのでまめにできない方には別の方法をおすすめします。

第二段階は、硬い種の底が割れて根が出てきます。そして、種の上の部分が割れて芽が出てきます。ここからも水だけで栽培できますが早いうちに鉢植えに植え替えるのがいいでしょう。第3段階は鉢植え。幼木のころは枝が折れやすいのでできれば支柱を立ててこていしたほうがいいでしょう。

鉢とのバランスを考えてある程度の高さで摘心し側枝を増やします。成木になるまでは切り詰め剪定を繰り返し、成木になったら日当たり、風通しが良くなるよう込み合った枝を間引いていきます。

栽培時の注意点

剪定時期は3月~5月頃がいいでしょう。植え替えた後の水やりとしては葉っぱがすべて下を向いて萎れてきた頃がポイントです。この状態になったらお水をあげましょう。1時間をしないうちに葉が元通りになります。

水やりの頻度としては1週間~10日に1度くらいですが、季節や部屋の乾燥状況にもよりますのでよくよく見ていてあげて下さい。日当たりが良く冬は暖かい場所で育てます。熱帯果樹ですが耐寒性は強いので、関東南部以西であれば一年中、戸外で栽培できます。

アボカドの育て方など色々な植物の育て方に興味がある方は下記の記事も凄く参考になります♪
タイトル:アボカドの栽培について

pixta_pakira02

植物の育て方はある三つを守れば枯れない?

植物を育ててみたいけれども育て方が分からないから枯らしてしまうかもと悩んでいる方、植物は水の量、どのくらいあげればいいの...

pixta_ichigo11

苺の種まきや苺の育て方や苺の栽培について

冬になると、苺がスーパーなどで店頭に並ぶため、苺の種まきは夏に行っていると思う人も居るかも知れませんが、ハウス栽培でなけ...

pixta_kanpanyuraturigane

カンパニュラの仲間の育て方

カンパニュラはラテン語で「釣鐘」を意味しています。和名もツリガネソウだったり、英名がベルフラワーだったりすることから、ど...

pixta_snowdrop

スノードロップの育て方

真っ白な花に緑色の斑が美しいスノードロップを自宅で育てることができたら、まるでヨーロッパの庭のように美しい景色を作ること...

pixta_murasakigoten

ムラサキゴテンの育て方

この植物については、サトイモ目、ツユクサ科、ムラサキツユクサ属となっています。観葉植物として育てられることが多いです。多...

pixta_karin

カリンの育て方

カリンは昔から咳止めの効果があると言われてきており、現在ではのど飴に利用されていたりします。かつてはカリン酒等に利用され...

pixta_abokado

アボカドの栽培について

栄養価が高く、サラダやサンドウィッチの具材としても人気の高いアボカドですが、実はご家庭で観葉植物として栽培することができ...

pixta_okinawasuzumeuri

オキナワスズメウリの育て方

この植物は被子植物に該当します。バラ類、真正バラ類のウリ目、ウリ科になります。注意しないといけないのはスズメウリ属ではな...

pixta_gurajioras

グラジオラス(夏咲き)の育て方

園芸植物として人気の高いグラジオラスは、200種類前後の種類がある球根植物です。南アフリカのケープ地方が中心に分布してい...

pixta_bushrose

バラ(ブッシュ・ローズ)の育て方

ブッシュローズは低木として育つものを差します。ヨーロッパにももともとあったそうですが、現在園芸品種として出回っているもの...

スポンサーリンク

pixta_tokiwamansaku

トキワマンサクの育て...

トキワマンサクは日本をはじめ中国やインド、台湾などにも生...

pixta_naitofurokusu

ナイトフロックスの育...

ナイトフロックス(nightphlox)とは属名に「ザル...

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミヤマハナシノブの育...

この花はナス目に該当する花になります。ハナシノブ科、ハナ...

pixta_seiyouhiiragi

セイヨウヒイラギの育...

クリスマスなどによく見られるかわいらしい赤い実を多くつけ...