良い植物の選び方と栽培のコツ

良い植物の選び方と栽培のコツ

植物は見る人の心を癒してくれます。また、植物を育てることは心の健康にも良いとされ、園芸療法などにも利用されています。せっかくの緑や花をより美しく長持ちさせるためにはいくつか育て方のコツがあります。

植物の特徴を知る

まずはその植物をどういう環境に置きたいのか、どういう環境を好むのかを知る必要があります。大きくなりすぎるものは室内で育てるには不向きですし、逆に小さすぎるのも見栄えがしないので、最終的な出来上がりをイメージしながら緑を選ぶようにします。

例えば、室内に観葉植物を置く場合には耐陰性のあるものや、耐寒性があるもの、あまり大きくならないものを選んだ方が手がかからず育てやすいのでおすすめです。

植物の選び方

園芸店やホームセンターで緑を購入する場合、全体の色つやが良く、綺麗な緑色をしており、葉にハリがあるものを選ぶようにします。茎が太く、硬いものや根元近くから新芽が吹き出しているものは生き生きとしている証拠なので、茎もしっかりと見て選ぶようにします。

また、良いものを選ぶためには葉のチェックも欠かさないようにします。葉の裏に病害虫がついている場合もあるので、葉の裏をしっかりとチェックし、葉の先が茶色く枯れているものなどは避けるようにします。

リビングにアクセントになるような緑を置きたい場合には病虫害も少なく、育てやすいパキラや、切れ込みのあるユニークな葉が特長のモンステラ、オレンジ色の美しい花が咲き人気のストレチア、ヤシのような葉がかわいらしいシュロチクなどがおすすめです。

花を栽培する場合

どの植物を置こうか悩んだ時に、ハワイアンテイストにしたいのでヤシのような葉のシュロチクを選ぶというように部屋のテイストに合わせて緑を決めるのもよりいっそう部屋のムードを作り出してくれるのでおすすめです。

また、部屋に緑を置く場合には葉にほこりがかぶってしまうと気孔がつまり、樹木が弱ってしまう原因になるので定期的に葉を拭いてあげる必要があります。玄関先など外でお花を栽培したいという時には寄せ植えがおすすめです。

鉢に植えるので移動させることも可能で、庭がなくても手軽に花を楽しめます。初心者でも育てやすい花を選ぶ場合、春ならばキンギョソウやゼラニウム、ベゴニアやマーガレットなど、夏ならばサルビアやニチニチソウ、マリーゴールドなど、秋ならばパンジーやビオラ、コスモスやカランコエなど、冬ならばガーデンシクラメンやプリムラなどがおすすめです。

シクラメンやパンジーのような花期の長いものを選ぶようにすれば長く花を楽しめ、植え替えの手間も少なく楽です。また、マリーゴールドはセンチュウ防除に効果があるので、寄せ植えに最適です。寄せ植え用に肥料を配合した土もあり、初心者でも簡単に始められるので、一度チャレンジしてみるのもおすすめです。

観葉植物の育て方や色々な植物の育て方に興味がある方は下記の記事も参考になります♪
タイトル:モンステラの育て方
タイトル:コスモスの育て方

pixta_andesnootome

アンデスノオトメの育て方

アンデスノオトメというものはマメ科の植物になりますので、マメ科特有の黄色い蝶形をした花を咲かせてくれます。3cmぐらいの...

pixta_nantenhagi

ナンテンハギの育て方

ナンテンハギはマメ科でありますが、他のマメ科の植物がツルを使って他の植物に頼ることで立つ植物であるのに対して、そうしたツ...

pixta_nasutachiumu

ナスタチウムの育て方について

鮮やかなオレンジや黄色の花をたくさん咲かせるナスタチウムは、ハーブの一種に分類される植物です。ハーブと言えば、花が咲いた...

pixta_utugi

ウツギの育て方

ウツギは、ユキノシタ科の植物です。生息地は北海道から九州、奄美大島までの日本の山野や、中国原産のものもあります。落葉性の...

pixta_karokefarus

カロケファルスの育て方

見た目からは少し想像がつきにくいですがキク科になります。種類としては常緑の低い木になります。耐寒性としては日本においては...

pixta_soramame_03

ソラマメの育て方

世界で最も古い農作物の一つといわれています。生息地といえば例えば、チグリス・ユーフラテス川の流域では新石器時代から栽培さ...

pixta_mousengoke

モウセンゴケの仲間の育て方

まずは種類としてはウツボカズラ目、モウセンゴケ科になります。その他の名前としてはドロセラがあります。コケとなっている名前...

pixta_benkeisou

ベンケイソウの育て方

ベンケイソウは北半球の温帯や亜熱帯が原産の植物です。ベンケイソウ科の植物の種類は大変多く、またその種類によって育て方は多...

pixta_kanenonaruki

カネノナルキの育て方

多年草であるカネノナルキは、大変日光を好む植物です。しかし、日陰で育てても特に枯れるわけではありません。非常に生命力溢れ...

pixta_tiranjia

チランジアの育て方

チランジアは中央アメリカや南アフリカ、西インド諸島などを生息地とする植物です。銘々はカール・フォン・リンネです。リンネは...

スポンサーリンク

pixta_kianotis

キアノティスの育て方

キアノティスは熱帯アジアと熱帯アフリカを生息地とする植物...

pixta_banana11

バナナの育て方

バナナの歴史は非常に古く紀元前10000年前には既に人間...

pixta_jinia

ジニアの育て方

ジニアはメキシコが原産の植物です。生息地はメキシコあたり...

pixta_diamondflost

ユーフォルビア(‘ダ...

ユーフォルビア‘ダイアモンド・フロスト’などは小さな白い...