育てやすい観葉植物について

育てやすい観葉植物について

観葉植物のある部屋に憧れを持っていたり、お店やオフィスに観葉植物を置きたいと考えている人は多いです。園芸店やホームセンターなどで観葉植物を購入するにしても、ある程度の知識が無いとどれを選べば良いのか、買ったにしてもどう栽培したら良いのか難しいです。

アイビーの育て方

初心者にとっては手のあまりかからない、育てやすい観葉植物で育て方の基礎を学ぶ事が重要です。育てやすい観葉植物にはどの様なものがあるかいくつかの例を挙げます。まずは「アイビー」です。ヘデラ属に当たるものになります。アイビーとは元々つたと言う意味になります。

どうしてアイビーが育てやすいかと言うと、暑さや寒さに強いので屋内でも屋外でも場所を選ばないという事です。また、陰にも強くなっているので、日当たりがあまりよくない場所でも栽培が可能です。寒暖だけでなく、乾燥にも強いので非常に手軽です。

グランドカバーにも向きますし、寒さに強く冬でも外で栽培が可能なのでフェンスなどに這わせて育てるのもオシャレです。アイビーは水も土が乾いたら与えれば良いだけで、夏場は成長するので毎日与える必要がありますが、冬場などはほったらかしでも大丈夫なほどです。

オーガスタの育て方

他には「オーガスタ」も育てやすいです。見た目は大きな葉なので寒さに弱そうな感じもしますが、霜さえ降りなければ外でも育てる事が可能なほど寒さに強いです。耐陰性も高くて育てやすいのです。

ガジュマルの育て方

葉に蒸散作用があるので、乾燥が気になるお店やオフィス、女性などにも最適になっていて、プレゼントにも良いです。「ガジュマル」なども育てやすい種類です。上記の2つほどではないですが寒さに強く、5℃以上あれば大丈夫なので室内だったら冬でも問題ありません。

ストレリチアの育て方

これも日陰に強くなっていて、場所を選ばないので育てやすいのです。「ストレリチア」も育てやすく人気です。オレンジ色の花が咲くので、緑だけでは味気ないという人にも人気です。オーガスタなども花は咲きますが、こちらの方が咲きやすいのです。これも、陰や寒さに強くなっているので育てやすいです。

ベンジャミンの育て方

他には「ベンジャミン」なども人気です。ベンジャミンはインテリアにもなるようなスタイルで、お店などに置かれている事も多いです。陰にも強いのですが、ベンジャミン自身が暗い所になれるまで落葉してしまうのが難点とも言えます。

寒さに強く、室内であれば冬でも全く問題は有りません。色々なデザインやサイズがあるので、ベンジャミンだけでも楽しみ方が多様になります。この他にも育てやすい観葉植物はたくさんあります。

育てやすい観葉植物の特徴としては、寒さに強かったり陰に強かったり、乾燥に強いなど強健である事が特徴です。初めての人でも非常にハードルの低いものからスタートすると続けやすいです。

観葉植物の育て方など植物の育て方に興味がある方は下記の記事も参考になります♪
タイトル:ネフロレピスの育て方
タイトル:シュガーバインの育て方
タイトル:コクリュウの育て方
タイトル:バニラの育て方
タイトル:アグラオネマの育て方

pixta_guaba2

グアバの育て方

皆さんはグアバという果実をご存知ですか。あまり聞きなれない人も中にはいるかもしれませんが、最近では健康食品や女性の美容健...

pixta_orurea

オルレアの育て方

オルレア(オルラヤ)は、ヨーロッパ原産のセリ科の一年草です。日本でのオルレアの栽培の歴史はまだ浅いですが、最近、急激に庭...

pixta_santyu

サンチュの育て方

サンチュの歴史は、古代エジプト時代に栽培が始まったとされており、朝鮮半島では4~6世紀頃の三国時代から食されていた野菜で...

pixta_figerius

フィゲリウスの育て方

フィゲリウスはゴマノハグサ科に属している植物です。また別名をケープフクシアといいますが、花の形は他の植物と少し変わってお...

pixta_himeryukinka

ヒメリュウキンカの育て方

ヒメリュウキンカの原産はイギリスで、生息地は山野の湿った草原や川沿いの林床などです。原産はイギリスではありますが、自生地...

pixta_heriotop

ヘリオトロープの育て方

ヘリオトロープは属名”ヘリオトロピウム”と呼ばれ、はギリシア語の”ヘリオス(太陽)”と”トロペ(回転)”から来ています。...

pixta_banana11

バナナの育て方

バナナの歴史は非常に古く紀元前10000年前には既に人間に認知されており、栽培もされていたと言われています。現在我々が口...

pixta_zefiransasu

ゼフィランサスの育て方

ゼフィランサスについては、ヒガンバナ科(クロンキスト体系ではユリ科)タマスダレ属の植物のことをまとめてそう名づけられてい...

pixta_tougarashi_01

唐辛子の育て方

中南米が原産地の唐辛子ですが、メキシコでは数千年も前から食用として利用されており栽培も盛んに行われていました。原産地でも...

pixta_reptsifon

レプトシフォンの育て方

この花についてはハナシノブ科、リムナンツス属になります。属に関しては少しずつ変化しています。園芸における分類としては草花...

スポンサーリンク

pixta_osmokisiron

オスモキシロンの育て...

オスモキシロンは東南アジア地域を原産とする植物であり、フ...

pixta_begoniasenpa

ベゴニア・センパフロ...

ベゴニア・センパフローレンスはシュウカイドウ科ベゴニア(...

pixta_seironbenkei

セイロンベンケイの育...

セイロンベンケイというのは、ベンケイソウ科リュウキュウベ...

pixta_arenaria

アレナリアの育て方

アレナリアという花があります。この花は白くてかわいらしい...