マンションで育てて食べよう、新鮮な野菜

マンションで育てて食べよう、新鮮な野菜

皆さんは野菜はスーパーで買う方が多いと思います。とくに都会に住んでいる方はなかなかとれたての野菜を食べる機会は少ないと思います。でも野菜を自分で作りたいという方もたくさんいると思います。そんな方達のために、農家の息子である私が簡単な植物の育て方をご紹介したいと思います。

家で野菜を栽培するには?

ここで少し前置きですが、家に畑やちょっとした土壌スペースのある方はいいのですが、まったくない方。マンションに住んでいたりする方は、まったくスペースもないと思います。そんな方にお勧めな方法があります。もしバルコニーや玄関先に少しでもスペースがあれば、野菜を栽培することができます。どんなものかといいますと、それはプランターを使った方法です。

プランターという言葉を初めて聞いた方にご説明しますが、よく花を栽培する方は鉢に土を入れて育てると思います。それの大きな四角形型のものです。ホームセンターに行けば売っているので、まずはそちらで自分の気に入ったプランターを購入してください。2、3千円もあれば立派なプランターを購入することができます。30センチ程度の底のものを選びます。

こちらのマンションやアパートでの植物栽培も参考にどうぞ♪

ミニトマトの育て方

プランターで植物を育てるということで、比較的簡単に育てることのできる、ミニトマトで説明しましょう。必要なものを紹介していきますがまずは土です。野菜用の培養土かトマト用の土を購入します。お店の方と相談しても良いかと思います。

次は肥料ですがトマト専用肥料を購入します。そして支柱。トマトはとても背丈が高くなるので成長した時に支える棒が必要です。それを結ぶ紐。この2点は百均で売っているかもしれません。忘れてはいけないのが、鉢底ネットと底石です。トマトは苗から育てた方が断然楽です。ホームセンターで購入します。

こちらのミニトマトのプランターの栽培方法も参考になります♪

ミニトマトの栽培の注意点

植える時期は住んでいる地域にもよりますが、4月から6月くらいが適切です。それでは実際に苗を植えていきましょう。まずはプランターに鉢底ネットを敷いて、底石を指の第一関節少し超えるくらい敷きます。そして土をプランター8分目くらいまで入れます。それができたら、いよいよ苗を植えます。

プランターに穴を掘り、ポットの中に入っている苗を土ごとはずします。そしてその穴に苗を入れます。2株以上植える時は、30から40センチ離します。それが終われば、プランターの底から溢れてくるくらいの水をやります。とりあえずはこれで終了です。その後は土が乾いたら、水をあげてください。

3週間に一度程度、株から20センチほど離したところに肥料を散布します。また成長してきたら、最初に購入した支柱を株から少し離したところに立て、紐で茎と支柱を結びましょう。後は実が付いて色が付けば、出来たてとれたて新鮮なトマトが食べられます。

以上がミニトマトの栽培方法ですが、他の野菜でもプランターで育てることは可能です。是非いろいろチャレンジしてみてください。

こちらのプランターで栽培できるほうれん草も興味があればどうぞ♪

pixta_reukofiram

レウコフィラムの育て方

レウコフィラムという花は一昔前は珍しい花の一つでした。もともとアメリカのテキサスからメキシコにかけての原産の花で非常に乾...

pixta_tionodokusa

チオノドクサの育て方

チオノドクサという植物は東地中海クレタ島やトルコの高山が原産で、現在ではヨーロッパの山々を生息地とする高山植物の一種です...

pixta_askrepias

アスクレピアスの育て方

アスクレピアスという花は、その色合いが赤とオレンジの色合いが綺麗に混ざり合い、その為に太陽などと引き合いに出される事もあ...

pixta_kyuuri

キュウリを種から育てる方法

花と野菜の土をポットに準備します。ポットにキュウリの種まきをします。キュウリの種は扁平な中央部がやや膨らんだ長円形です。...

pixta_marygold_01

マリーゴールドの育て方

マリーゴールドはキク科の花でキンセンカとも言われていて、学名はカレンデュラといいます。シェークスピアの作品にも出てくる花...

pixta_monadenium

モナデニウムの育て方

モナデニウムは日当たりのいいところで栽培をします。そして育て方は土が乾いたらたっぷりの水を与えてあげます。塊根タイプの植...

pixta_porigonamu

ポリゴラムの育て方

ポリゴラムはヒマラヤを原産とする多年草です。タデ科の植物で、別名でカンイタドリやヒメツルソバとも呼ばれます。和名のヒメツ...

pixta_egonoki

エゴノキの育て方

日本全土と中国、朝鮮半島を生息地とするエゴノキは、古くから日本人の生活になじみ深い樹木です。チシャノキやロクロギなどの別...

pixta_kodemari

ゴーヤの栽培こでまりの育て方あさがおのの種まき

種物屋さんに行くといろいろ知識の豊富な方がいらっしゃいますのでわからない時はまずはそういう専門家に相談してみます。そうし...

pixta_singoniumu

シンゴニウムの育て方

シンゴニウムとは、中央アメリカ〜南アメリカが原産のサトイモ科のツル性植物です。現在では熱帯アメリカを主な生息地として約3...

スポンサーリンク

pixta_fukurokazura

フウセンカズラの育て...

フウセンカズラは、熱帯地方原産の植物です。アメリカ南部、...

pixta_nasutachiumu

ナスタチウムの育て方...

鮮やかなオレンジや黄色の花をたくさん咲かせるナスタチウム...

pixta_sukabiosa

スカビオーサの育て方

別名を西洋マツムシソウといいます。英名ではピンクッション...

pixta_gettuki

ゲッキツ(Murra...

奄美大島以南、沖縄から東南アジアにかけてが生息地で、ゲッ...