緑のカーテンの育て方

緑のカーテンの育て方

ゴーヤのグリーンカーテンの育て方についてご紹介です。もともとお花を育てることが好きだった私ですが、去年の引越しをきっかけに野菜を栽培することにはまりだしました。

ゴーヤの育て方

最初に種を撒いたのがゴーヤです。ベランダに緑のカーテンを作りたかったのです。種まきは簡単で苗を買うのがもったいないほど発芽率も良く、種から育てるほうが植物への愛情が溢れると思います。

種のとんがっている側の先端をハサミで少しだけ切り取り一晩水に浸します。後は直播きでも、ポット撒きでも大丈夫です。夏に向けての気温が上昇する時期ですので、ゴーヤに限らず植物は面白いほどよく育ちます。

植物の栽培とこの育て方とこの種まきのやり方も参考になります♪

ゴーヤの栽培での注意点

ポットの状態では根がそれ以上大きくなれないので、成長がストップします。ポットの底から根が見えてきて植え替え時がきたら、速やかに定植しないと出遅れます。植物の成長は人間に合わせてはくれませんので、時間に余裕のない場合は直播きのほうが良いような気がします。

プランターの場合は、緑のカーテン用の土がたくさん入るものがホームセンターなどに置いてあります。お値段は普通のものより高いですが、成功させるためにはお勧めです。去年、私は普通のプランターで栽培しましたが、実をつけても育たないどころか、カーテンには程遠い葉っぱの量でした。

地植えにしても土質が良いほど育ちます。ゴーヤには雄花と雌花があり、最初は雄花しか咲きません。しばらくすると雌花が増えてきて花が咲くのですが、カーテンにするのなら収穫をあきらめて実は摘んでしまうほうが良いそうです。

収穫をしたい場合は雌花は分枝した茎につくので、2回くらい親の茎を切ってあげると横に伸び、雌花が増えます。最初は切ってしまって枯れたらどうしよう、なんて心配になりますが植物は強いのでよっぽどでないと大丈夫です。

こちらのグリーンカーテンの栽培方法も合わせてどうぞ♪

その他のポイントや収穫について

ツルを絡ませるネットは100均でも見かけるので安上がりですが、中にはしっかりしていないものもあるので、気をつけて買うのが良いと思います。あまりしっかりしていないものだと実が付いたときに、重さで垂れてきます。幅もいろいろありますが、小さいものをつなげるのに結束バンドを使うと、さらに自由が利きます。

育てながら調べていましたが、ゴーヤにもいろんな種類があるようです。苦味が苦手な方は、白いゴーヤなんていうのもあり、普通のゴーヤよりも苦味が少ないそうですので試してみてはいかがでしょうか。

最初はたくさん収穫して食べ切れなかったらどうしようと、いらぬ心配までして育て始めたゴーヤ栽培ですが、普通のプランターを使ってしまったところから失敗しました。育て方をちゃんと踏まえて、今年も暖かくなったら、種まきからチャレンジしてみようと思います。

下記の記事も詳しく書いてありますので、凄く参考になります♪
タイトル:美味しいゴーヤーの育て方
タイトル:ヒョウタンの育て方
タイトル:なたまめの育て方
タイトル:ミニカボチャの育て方
タイトル:ヘチマの育て方
タイトル:アカザカズラの育て方
タイトル:アサリナの育て方
タイトル:オカワカメの育て方

pixta_bdou

ぶどうの育て方

ぶどうの歴史には、その品種の多さゆえに諸説あり、最も古いものは紀元前8000年頃のヨルダン遺跡から、初期農耕文化における...

pixta_yanagiran

ヤナギランの育て方

花の特徴としては、まずはフトモモ目、アカバナ科、ヤナギラン属の種類となっています。多年草なので1年を通して葉などをつけて...

pixta_difenbakia

ディフェンバキアの育て方

ディフェンバキアはサトイモ科ディフェンバキア属で原産地や生息地は熱帯アメリカです。和名にはハブタエソウやシロガスリソウと...

pixta_tatutasou

タツタソウの育て方

タツタソウ(竜田草)は別名イトマキグサや、イトマキソウ(糸巻草)と呼ばれているメギ科タツタソウ属の植物です。花色は藤紫色...

pixta_sineraria

シネラリアの育て方

シネラリアはキク科の植物で、早春から春にかけての代表的な鉢花のひとつです。原産地は北アフリカの大西洋沖に浮かぶスペイン領...

pixta_razuberry_01

ラズベリーの育て方

ラズベリーとは、バラ科キイチゴ属に属する果樹のことです。分類上は亜属に属する種類で、フランス語読みでフランボワーズとも呼...

pixta_newsilan

ニューサイランの育て方

ニューサイランはニュージーランドを原産地としている植物であり、多年草に分類されています。ニューサイランはキジカクシ科、フ...

pixta_karatatibana

カラタチバナの育て方

カラタチバナの原産地は日本、台湾、中国です。日本では本州、四国、九州、沖縄などを主な生息地としています。日本では江戸時代...

pixta_naganegi_01

長ネギの育て方

昔から和食をメインとしてきた日本にとって、長ネギは馴染みのある食材です。メインディッシュでバクバク食べるというより、添え...

pixta_shuumeigiku

シュウメイギクの育て方

シュウメイギクは中国が原産とも言われています。中国では根を解毒・解熱に使用されてきました。日本でも古くから本州、四国、九...

スポンサーリンク

pixta_yuugirisou

ユウギリソウの育て方

キキョウ科に属することから花の形を想像することがあるかも...

pixta_kurinsou

クリンソウの育て方

被子植物で、双子葉植物綱に該当します。サクラソウ目、サク...

pixta_kannyou01

植物の上手な育て方を...

生活の中に植物を取り入れることで、とても豊な気持ちになれ...

pixta_bazil_02

ハーブで人気のバジル...

近年、ハーブは私達の生活に身近な植物になってきています。...